パディントン2【感想・レビュー】ある日牢獄で、クマさんに出会った。

パディントン2
(2018年 イギリス・フランス合作映画)
95/100点
めちゃくちゃ面白かった!
なにこのファニー!
全然期待してなかったんです。たまたま時間的に本作しかなくて。
うーん、なんか児童映画みたい? くらい予備知識が無かったのですが、開始早々からずっとワクワクしっぱなし!
家族コメディとしては、個人的に『フルハウス』に匹敵するくらい、いつまでも観ていたいほど素敵だったものです。
面白いねー。
これ、ウェス・アンダーソン監督の映画みたいでしたね。色合いといい、テンポといい、画面構成といい。
綺麗な包装紙にくるまれた特別なチョコレートのような映画といいますか、とにかく気に入った!
絵本の中に入り込むのも、留置所の小さな模型から囚人たちが出てくるのも、身もだえするほど、カァーワイーじゃねえの!
それにしても、向こうの囚人服って、『グランド・ブタペスト・ホテル』と同じく、あんなオシャレなんですかね?
序盤の伏線をきっちり回収する展開も素晴らしい! 特に、ヨガは笑ったなあ!

もう、文句の付け所がありません。
だから、感想が書きにくいねえ。悪口言うところがないもの。
ヨーロッパの娯楽映画の良いセンスばかりが凝縮された逸品です。
『夜明け告げるルーのうた』でもそうでしたけど、クマが擬人化してポタポタ歩いているのを、誰も不思議に思わない世界観って、まさに漫画なんですけど、そこに懐かしさを感じます。
裏のテーマは『移民』だそうで、クマのパディントンをみんなが受け入れるお話。
ついでに言うと、ヒュー・グラントもよくこの役を受け入れた! 大丈夫ですか? 夜な夜な本当に鏡に向かって話しかけていませんでしょうね。
オススメです! 前作観ます!

03
« スリー・ビルボード【感想・レビュー】大傑作!「怒り・後悔・寛容」に泣く。 | マンチェスター・バイ・ザ・シー【感想・レビュー】人生は、「傷だらけ」 »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://eigamove.blog.fc2.com/tb.php/378-d964d236
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |